2016年1月31日日曜日

2016年1月31日 ホテルの朝食

昨日ジャカルタに移動しました。
ここのホテルはチーズがおいしいので、明日はチーズとパンが朝ごはんにしよーっと。と前日からワクワク。

だがしかし、なんちゃって日本食コーナーで茶碗蒸しを発見したので、和食&アジア食で一皿。
茶碗蒸し
鶏肉の照り焼き&野菜炒め
日本的野菜炒め(どこが日本的かよくわからないけど、あっさりしていておいしかった)
香港的焼きそば


まだ食べれそうだなー。ということで、やっぱりチーズとパンとフルーツも。

あーおいしかった。幸せ。

ここのホテルの朝食ブュッフェは、洋食、和食、インドネシア食、色々揃っていて楽しいしおいしい。

胃腸も元気になって、ちゃんと食べられるようになった。
健康第一、おいしくご飯が食べられるの幸せは忘れてはいけないのである。

2016年1月30日土曜日

2016年1月30日 ホテルの朝食

このホテルで朝食を食べるのも今日で最後。
ちょっとしんみり。

ブブール アヤム(鳥スープのお粥)with 半熟卵
パパイヤ、メロン、すいか
ブルーベリーヨーグルト

毎日朝食ブュッフェコーナーに並ぶブブール アヤム。
胃腸の調子がイマイチの時も食べられる、お気に入りメニューでした。
スープにターメリックが入ってるのかな。ターメリックはめちゃ体に良いらしい。
昔、ハウス食品の方が力説していた。

半熟卵トッピングは、アリかナシか迷いましたが食べちゃいました。
今のところ、お腹の調子は問題なしです。

2016年1月29日金曜日

インドネシアのオックステールスープ

寄せてはかえす波のように、治ったかと思ったらぶり返す腹痛。
あー、つらかった。

お腹をこわしてもう6日目で、食事量を大分減らしているにもかかわらず、やせないという謎。
たぶんポカリの副作用。ポカリは糖分が多いからかしらねぇ。

大分体調も治ったし、Sop Buntut食べちゃお。とルンルンで頼んだルームサービス。2日前のこと。
次の日、腹痛がぶり返すどころか、パワーアップして帰ってきましたよ。

スープがダメだったわけではなく、弱った胃腸にはまだヘビーだったものと思われる。いや、そう信じたい。

スープの具はオックステール、にんじん、ジャガイモ、トマト、ネギ、その他。
別のお店で食べたときの印象は、もっとシンプルなスープだったんですが、やたらいろいろ野菜が入っていました。

オックステールスープはインドネシア名物の一つですが、スープなので自由度が高い。
いくつかのお店で食べたけれど、具も、スープの味付けも、それぞれのお店で全然違う印象です。


胃腸がよくないときは食べないのが一番の薬だと、経験からそう思っていたけれど、さっきぐぐったら、科学的?医学的?にも一応そう言われているらしい。
小腸に腸内細菌がいるようになって生じる腹痛は、食事の時間を最低8時間ほど開けて断食期間を持つのが良いらしい。
試してガッテン的な小ネタ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年1月27日水曜日

ソト アヤム

うーん。前にもブログに書いたような気もするし、書いてない気もする。
まあいいや。

ソト・アヤムです。
チキンスープ。
たまご、トマト、もやし、キャベツ、はるさめ、ドライパクチー、フライドオニオンが入っています。
ライムが添えてあるのでお好みで。私は絞って食べました。
ほんのり感じる酸味で、後味がさっぱりしておいしい。


具やらなんやらは家庭によって違うんだろうけど、たぶんインドネシア人のおふくろの味的なポジションにいると思われるソト・アヤム。

日本人が食べても、なんとなくほっとする味なので、時々食べたくなります。

2016年1月25日月曜日

結局使わなかったヒマつぶしキット

日曜は熱っぽくて一日中寝てました。とほほ…。
そして現在進行形で頭が痛い…。
温めると痛みが和らぐから、緊張性の頭痛みたい。

いつかの時に買ったヒマつぶしキット。
おりがみとクレヨンとスケッチブック。

結局その後、ミャンマー旅行計画やら仕事やらで忙しくなり、使わずじまいでした。

インドネシアでも、おりがみって売ってるんだよー!と甥っ子姪っ子との話のネタにするのもいいけど、紙って結構重いんだよね。
だから持って帰るのはやめた。

このままホテルに置いて行ったら、従業員の人がもらってくれるかなぁ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


2016年1月23日土曜日

ジョグジャカルタの思い出

2年くらい前の話。 ジョグジャカルタに行ってきた。 ボロブドゥールの朝日ツアー。曇っていてきれいな朝日は見れなかったけれど、霧がでて幻想的だった。

 
 

おりてきたところ。結構急。
 

おいでやす~。 

こんなおおきな建物ががつい最近まで土に埋まっていたなんて、なんということでしょう。 文書じゃなくて、口頭で伝説として受け継がれてきたとかなんとか。


 
ローカルバスにのって移動。
 
クーラーもなく、窓を開けっ放しで走る感じでした。
 
プランパナンへ

 
その辺にいた女の子に、写真撮ってください。とお願いしたら、快く撮ってくれた。

そしてその後、「私と一緒に写真撮って!」と言われたので、彼女の旦那様に一緒に写真を撮ってもらった。
日本人が珍しいっぽい。

思い返せば、このときはインドネシアの3連休を使っていったので、観光に来ている日本人といえば、日本から来たらしい遺跡好きで子育てを終えたシニアのご夫婦か、インドネシア駐在員家族旅行か、単身赴任の男性がすることなくてしょうがなく観光に来ているかという3パターンが多く、日本人女性2人という組み合わせはすごく少なかった。

インドネシアは、島がたくさんあって、それぞれの島々で文化も違い色々みどころはあるみたいなんだけれど、いかんせん公共交通機関が旅行者を取り込もうという意欲があんまりないので(というか、現地の人の生活が優先でそれどころじゃないのかも)、行ってみたいところはいろいろあるけれど、あんまりいけなかったなぁという印象。

楽な順からこんな感じ?
- ツアーに申し込む 
- 車をチャーターする 
- ローカル線を駆使して、場合によってはタクシーも利用する 

インドネシアがもっと豊かで安全な国になって、大勢の人がインドネシアの文化に触れられる環境になってほしいです。

2016年1月22日金曜日

インドネシアでソイジョイ

インドネシアにも、ソイジョイが売られています。


ハラルマークはないっぽいね。
アルファベットなので英語かと思いきや、インドネシア語なのです。

インドネシアでは豆腐も売っているし、テンペもあるし、大豆バーっていうのは耳ざわりは良いかもね。

しかし、まだ発展途上国で、ごはんも三食食べられない人もいると聞けば、栄養補助食品というジャンルの浸透にはまだまだ時間がかかりそうな気もする。

2016年1月21日木曜日

生きることは手放すことだ

映画、ライフ・オブ・パイのセリフです。
「結局、生きることは手放すことだ。」

20歳ぐらいにこの言葉を聞いても???だったでしょうが、30も半ばになると、やけに心に響くのでした。

食欲とか物欲とかその他もろもろが溢れてるブログ書きながら、何言うてんの?っていう話ですが。はい。


帰ったらビールのおつまみにしようと買った殻つき落花生。
ハラルマークあり。
インドネシア語、英語、漢字、オランダ語(たぶん)、アラビア語(ちょっとだけ)の記載がある、なんとも言えない絵面のパッケージです。

お腹が空いた時に買い物に行くのはやっぱり危険ねぇ。
夜ごはんをお腹いっぱい食べ過たら、落花生を食べるどころか、ビールすら飲む気にならないのでした。

お買い物は計画的に。

インドネシアの焼き魚ランチ

インドネシア的ランチ。
焼き魚 with ピリ辛ソース
紙で包んである中に、ごはんと焼き野菜が入っています。

お魚は丸い形なので、開きなのかと思っていましたが、丸いお魚でした。
そういえば南国の海にいるお魚って、まあるい形のお魚のイメージがありますね。

ビニール袋に入っていて、見た目はちょっとを大丈夫なのかしら?と日本からきてすぐの頃は思うのですが、超だいじょうぶ。
味はおいしい。

2016年1月20日水曜日

二重まぶたの境界線

シンガポールの仏さま。

ミャンマーの仏さま。

日本人的にはシンガポールの仏さまの顔の方がしっくりくるんですが、ぱっちりお目目の人が多いミャンマーの方々は、やっぱり仏さまもぱっちり二重まぶたのほうがしっくりくるのでしょう。

ミャンマー旅行中、仏さまが二重まぶたかどうかがやたら気になってしまったのでした。

伏し目でも、うっすら二重まぶたの線があるミャンマーの涅槃像。


どーでもよいことだけど、ミャンマーで仏さまを見るたび、ぱっちりお目目の二重まぶたが気になるという雑念が出てしまったのでした。


インドネシアでポッキー

数日前に、大使館が在インドネシアの人に送ったメールによると、先週のジャカルタのテロで土曜日ごろまではみんな外出を控えていたようで、車の数が少なかったみたい。

そんな日に、田舎からわざわざごはんを食べに行った私たちってどうなの…といまさら思った。
無事でよかった。
そしてごはんはおいしかった。
早く市民が安心して暮らせるジャカルタになりますように。


昨日はバリ島を攻撃するという手紙を送った人が逮捕されたみたいですね。

事件が起きる前に犯人が捕まってよかった。
バリ島でのテロは年末年始にも送られていたみたいだから、まだまだ気をつける必要はあるかも知れないけれど。


さて、インドネシアでポッキーを食べました。
コンビニで買ってから、一週間ほど食べずに暑い部屋に置いてあったのですが、チョコが溶けてくっつくとか、チョコが暑さで解けてまた固まって白い粉をふくとかがなくて、すっごくおいしかったです。
企業努力を感じる一品です。

チョコレート大好きだけど、暑いインドネシアではあまり食べたくならない。というか、すぐ白い粉をふいちゃっておいしいチョコレートを入手するのが難しい…と思っていたのですが、ポッキーはおいしさを保つ工夫がされているみたいでした。おすすめ。


2016年1月18日月曜日

インドネシアでゲットしたハーブティー

ハーブティーを買いました。
コンビニじゃなく、ちょっと足を伸ばしてスーパーで買いました。
よく眠れるお茶。は良いとして、Uric tea…尿茶…?

パッケージをよくよんでみると、尿酸値を下げて関節痛を和らげます的な感じっぽいです。

なんとなくパッケージにショウガっぽい絵があったので、体がポカポカして良さそうかなーと、文字の意味を考えずに買ってしまいました。

どんな味なんだろう。楽しみ〜。

だけど、パッケージ開けるかどうか迷い中。
そろそろ帰国の準備ををはじめなきゃなのだ。

日本に持って帰って飲もうかなぁ。

コルゲート指数

ミャンマー旅番外編。

よく、物価の違いを表すのにビッグマック指数なるものが引き合いに出されますが、ミャンマーはまだマクドナルドが出展されていません。

なので、歯みがき粉で比較してみましょう。
(しかし、歯みがき粉って粉じゃなくてペーストだけど、今でも歯みがき粉って呼ぶんだっけ⁈)

インドネシアから持っていった歯みがき粉がなくなったので、ミャンマーのコンビニでコルゲートの35gを購入。
400チャット(40円)でした。

インドネシアだと一番小さい50gのパッケージで6000ルピア(50円くらい)なので、ほとんどミャンマーの物価と変わらない?

ミャンマーは民主化して欧米資本が入って間もないので、ちょっとお高めなのかしら。

日本だと100円くらいですかね〜。


ミャンマーのヤンゴンでお昼に食べた屋台ごはんは1700チャット、(170円くらい)だったので、インドネシアの7割くらいの価格かな〜。という印象でした。

ミャンマーのバガンは観光客向けレストランで食べて600円くらいなので、田舎はもっと物価が安い印象です。

ミャンマーは元イギリス植民地なので英語を話すことのメンタルブロックが低いせいか、英語を話してくれる人が多かったです。

アウンサン・スーチーさんの政党が民主化を加速化すれば、欧米文化がどどっと流入するんでしょうねぇ。

どんな風に変わっていくのか楽しみです。

2016年1月17日日曜日

ジャカルタのローソンに行ってみた

昨夜はジャカルタまで行ってごはんを食べてきました。

テロが起きて3日経ちました。
私が行ったのは北ジャカルタエリアで、テロが起きた市中心部から少し離れていたためか、2年前にジャカルタに住んでいたころと変わらず賑やかでした。

でも、遠くから眺めた感じだと、スタバのお客さんは少なかったかな。

インドネシアはイスラム教徒が多く、その中の一部の人がISの思想に傾倒してしまうということは起こりやすいのだと思いますが、国民の大部分がイスラム教徒なので、インドネシアでテロを起こすと、イスラム教徒の方も犠牲になる可能性が高いのです。
今回は警察官の方が数名亡くなりましたが、イスラム教徒の方もいらっしゃったでしょう。

なのでインドネシアでイスラム教徒がテロを起こすというのは、イスラム教徒がアメリカやフランスで起こしたテロとはちょっと意味合いが違うのです。


敬虔なイスラム教徒こそ、今回の事件にショックをうけているのだと思います。たぶん。
同僚のイスラム教徒の方々は、今回のテロについては、みな言葉少なで語りたがらないのでわかりませんが。

さて、ジャカルタでおいしいごはんを食べて、帰りにローソンに寄りました。
ドーナッツとどら焼き(小豆あんとカスタード)

プリンとか、パンナコッタ的なのも買った〜。るんるんである。
こういう生もの警察官のスイーツは、田舎のインドマートには置いていないのである。

恵方巻きの予約も受け付けてました。
気がつけばもう半月ほどで節分ですね。

シンガポールでみた初夢

ミャンマーからシンガポールに降り立ったのは1月2日。
この日の夜に見た夢が初夢になりますが、欧米人の家族と一緒にシンガポールの地図をのぞきこみ、どこ行く〜⁈と相談している夢でした。

人生に迷いがあるのかとも思いますが、ただ単に明日の朝昼ごはんはどこにしようかと寝る直前までネットで調べていたのが夢にまで出てきただけのような気もする。。
欧米人の家族というのは、飛行機の前の座席に座っていた、そーきゅーとな男の子を連れた家族とお話したので、その流れかと。

前日の思い出をそのまま反映した夢とかじゃなくて、もっと深層心理を反映した夢とか見たかった。
最近、即物的すぎる。

さて、シンガポール。
朝ごはんはバクテーで、昼ごはんはタイとかベトナムとかのアジア系にしようと、夜寝る前に考えていました。
しかし、朝起きて荷物をまとめていたら、おなかが空きすぎてやる気がでなかったので予定を変更してホテルの朝食を食べてしまいました。
はらぺこすぎて思考停止。

ベイクドビーンズ、たまに食べるとおいしいよね。

チェックアウトして、ザックをフロント脇で預かってもらい、街に出ました。
クラークキーにある、朝8時からやっているはずのバクテー屋さんに来たけど、シャッター閉まってる。やってないじゃん!

と、思ったら2軒となりで開店営業中。

バクテーにもいくつか種類があるみたいでしたが、一番普通っぽいのをオーダーしました。
ご飯いる?と聞かれましたが、朝食を軽く食べちゃったので、ごはんは無しで。

バクテーきたー。どーん。
スープ少ないな…。と思ったら、しばらくしたらスープを継ぎ足してくれました。
そういえばバクテーってそういうシステムだったな。すっかり忘れてた。

このスープでごはん食べたらおいしいだろうね。

野菜も食べたかったので、小白菜の炒め物も。どどーん。
バクテーも野菜炒めも、見た目よりあっさりしていておいしかった。

バクテーはいろんなスパイスの香りがほのかにしておいしい。
ミャンマー行きの時に食べたバクテーは、ニンニクの香りとコショウ味が強くてシンプルすぎる味だったのですが、今回のバクテーのスープはいろんなスパイスの香りが感じられつつ、くどすぎず、というこれぞシンガポールバクテーという感じ。

この後、オーチャードに移動し、IONというモールをウロウロ。
ミャンマーで折りたたみ傘を無くしちゃったので、雨季のインドネシアに戻る前に買わなくちゃ。

トラベルグッズ屋さんに行くも、丈夫そうだけれど、ものすごく重い傘しかない…。
ほんまにトラベラーのこと考えてる?

結局MUJIで折りたたみ傘を購入。
バーゲンで3割引だったので、日本で定価で買う価格になりました。

あと、2016年の手帳をモレスキンで購入。

昨年もモレスキンだったのですが、書くスペースがあって良いものの少し大きめなので、持ち運びが女子的にちょっと不便に感じるときがあったので、今年は手のひらサイズにしました。

食欲と物欲を満たした後、MRTでチャンギ空港に向かいました。
シンガポールのイミグレはいつも空いているイメージだったので、イミグレーションを通らずにぶらぶらしてから行ってみたら、激混みでした。

ニューイヤーホリデイシーズンだから、いつもより人が多いのね。
イミグレーション通過まで30分ほど並び、こういう時に限ってLCCなのにon timeなのだ。

あせりつつゲートに向かい、焦っているくせにお土産を買いつつ、なんとか間に合いました。

遠足は家に帰るまでが遠足です。って小学校で習ったあの言葉を思い出しつつ、インドネシア行きの飛行機に乗ったのでした。

2016年1月15日金曜日

シンガポールに立ちよってみた

ミャンマーからインドネシアへ帰る途中、もう一度シンガポールで泊まってみた。

ミャンマーの街中で、シンガポールフードジャンクションと書かれた看板を見たけれど、シンガポール行くからいいもんねー。と素通り。

ミャンマーからシンガポールへは、シンガポールエアラインと共同運行のシルクエア。

遅延のおわびなのか、搭乗口付近のソファに座っていたらツナサンドイッチとオレンジジュースを配ってくれました。

ありがたいけど、私、お昼ごはんもツナサンドだったんだぜ(泣)
シルクエアの機内食はけっこう好きな感じだったので、サンドイッチは食べずに機内食に備えました。

オレンジジュースはつぶつぶ入りで、昔なつかしい昭和的な味がしました。故郷日本から遠く離れたミャンマーで感じるノスタルジア。


さて、シンガポールへ。
イミグレを通ったら8時過ぎごろだったかな?
地下鉄でもいいけど、つかれたからタクシーに乗っちゃいました。
地下鉄のカードに10ドルくらいチャージが残ってたから、地下鉄使おうと思ってたんですが、BBAなので無理はせずタクシーで安全と時間と休息を手に入れたのでした。
地下鉄なら3ドルくらい、タクシーなら20ドルくらいかな。

シンガポールの地下鉄は、案内板もわかりやすくてすごく便利なんですが、チケット自販機は5ドル紙幣までしか使えないようなのです。
ミャンマー行きの際にシンガポールによった時、10ドル紙幣しか持っていなかったので、係員のいる窓口でSuica的なカードを購入したのでした。

この日はホテルについてから、シャワーを浴びて、翌日の予定を考えて、早めに寝ました。ぐぅ。


マサカン パダン

テロに心を痛めても、いや、そんなときだからこそ、ごはんはきちんと食べましょう。

人生、いつ何があるかは本当にわからないものである。
おいしいご飯が食べられることに感謝して、今を生きようではないか。

マカナン ペダンでお持ち帰り。紙包み。

中身はこちら。
イカン ゴレン(お魚揚げ)
何かの葉っぱ
玉子焼き
たけのこのピリ辛煮
ごはん
青唐辛子サンバル

青唐辛子がピリリと辛く、食欲を増進するのでした。

2016年1月14日木曜日

2016年1月14日

今日はいろんなことがありました。

職場でハプニングがあり、バタバタと奔走。
日経平均株価が一時700円超え。
北海道と青森で震度5弱の地震。
ジャカルタで多発テロ勃発。

ジャカルタでのテロは被害者数も未だ不明瞭で、犯人の情報や犯行手口の情報も少ないですが、ISの関与が疑われているようですね。

お亡くなりになられた方に哀悼の意を表するとともに、皆が安心して暮らせる平和な社会の実現を強く望みます。

2016年1月13日水曜日

シンガポールによってみた

シンガポールの夜明けは7時ちょい前にくらいです。

インドネシアのジャワ島の西側付近の夜明けは5時半くらい。

日本を基準に考えると、ジャワ島の時差は-2時間、シンガポールの時差は-1時間、ミャンマーの時差は-2時間半。
時間が戻ったり進んだり不思議な感じになるのです。

おそらくジャワ島はイスラム教徒のひとが多く、あさ4時半に起きて日の出までの時間が長いと手持ち無沙汰になったり、二度寝したくなったりするので、日の出が早めになるよう時間設定したのではと推測。

明るくなってすぐ、7時ごろに外に出て中華街からクラークキーまでぶらぶらと歩いてみました。
雨季なのでどんより曇り空でしたが。。
犬の散歩をしている人や、ランニング・ウォーキングする人とすれ違います。
でもそれほど多くはなかったかな。
どちらかというと、夜が楽しい街なのでしょう。


オーチャードまで歩けるかなー?と思ったけれど、道に迷い結局クラークキーから地下鉄に乗りました。
この日は12月28日。もうクリスマスはおわっているけど、そしてここは南国シンガポールだけどホワイトクリスマス風。

オーチャードへは、プリンターを使用させて頂くためJCBラウンジに来たのでした。

HISミャンマー支店にネット経由でヤンゴン〜バガン間のバスをオーダーしており、チケットは空港受け取りにしていました。

しかし、シンガポールへ向け旅だったころに一通のEメールが届いていたのでした。
「年末年始の旅行シーズンのため、送迎車が不足しているので行けません。本当はチケット原本じゃないとだめなんだけど、今回は特別にバス会社に話をつけておいたから、このスキャンファイルをコピーして持って行ってちょ。」
うーん…

安ホテルなのでもちろんビジネスセンターなどはなく、フロントでそのプリンター使わせて?って聞いてもダメって言われて、「シンガポール、プリンター」でググったら出てきたので、お世話になりました。

Tシャツにジーンズ、そしてJCBカードは一応持ってるけどサブカードなので使用履歴も額も少ない私。
JCBラウンジのお姉さま方から、あぁこりゃお金を使う客じゃないな。と一瞬のうちに悟られたのかどうかは知りませんが、JCB特典の説明はさらりと簡単に、パンフレット置いておきますからご興味があったらどうぞ。放置していただき、ありがたくプリンターを使用させて頂いてそそくさと帰りました。

でも、もれ聞こえてくる他のお客様とのやりとりをJCBラウンジとかでレストランとか、アフタヌーンティーとか、マッサージとか予約する方とかいるのね。

きっとお金があって暇がない人は、よく知る人におまかせしちゃうのね。
私の知らない世界がそこには広がっているようでした。

さて、ホテルのある中華街に戻ってごはーん!
マックスウェルフードセンターの中にあるチキンライス屋さんに行きました。
どーん。

豆乳バパイヤジュースは近くの別のお店で買いました。フタがキティちゃん風。

天天海南鶏飯というお店です。
私が行ったのは11時くらい。10数人並んでいましたが、どんどんさばいていくのでそれほど待ちません。5分ほどでしょうか。

ちょいグロい…。
われわれは命をいただいているのだから、目をそらさずに、感謝して、おいしく食べましょう。

シンガポール本場のチキンライス初めてでしたが、本当に柔らかく茹でてあって、ライスも良い味でした。

ハーフサイズでも多いなー。と思いましたが、あっさりしているので、おいしくペロリと食べられました。

近くのお粥屋さんもおいしそうだった。
そしてガイドブック片手に日本人の大学生くらいの男子3人が、わいわい楽しそうにゴハンを食べてて、楽しそうだなぁと、なんだかほほえましかった。

女子旅はよく見るけど、男子旅ってなかなか見ない気がする。なんとなく。

シンガポール。
きれいな街だし、地下鉄であちこち行けるし、都会だし、買い物するにもなんだってあるし、超便利で快適すぎました。

女性ひとりでも安心して乗れる公共交通機関があるって、すごいことだと思います。
日本にいると当たり前のようで、あまり気がつきませんが。


ホテルに戻ってシャワーを浴びてチェックアウトして、MRTで空港に向かいました。

ヤンゴンに行くのだ〜。
スターウォーズ @チャンギ空港