2016年2月29日月曜日

ファラフェル弁当

ベジタリアンの強い味方、たんぱく質たっぷりのお豆、ひよこ豆で作るファラフェル。

まるっと丸めて、小麦粉をまぶしてカラッと二度揚げにしました。
ターメリックライス
ファラフェル
にんじんとレーズンのサラダ


むかし、茹でたひよこ豆で作ろうとしたら全然まとまらなかった思い出。
乾燥豆を水で戻した状態、茹でる前の豆で作るのでした。

ソースは2種類。
練りゴマとレモンのソースと、ヨーグルトソースを作りました。
ゴマのこっくり感と、ヨーグルトのさっぱり感、交互に味わいながら食べたので、おかず2種類でも味の変化があるのでそれなりに満足感も味わえました。

2016年2月24日水曜日

炒り豆腐弁当

豆腐なんていう、痛みやすそうなものをお弁当に入れて良いんだろうか…。
と思ったけれど、冬だし、水切りして炒めるから、きっと大丈夫。

あの暑いインドネシアのランチボックスに入っていた冷や奴より、全然安全。

7分つきごはん
炒り豆腐
にんじんとレーズンのレモンサラダ
大豆入りひじき煮
松前漬け


実は炒り豆腐を作るのは初めてで、私の実家では出てこないメニューのため、多分食べるのも初めてなのです。
レシピ本を見ながら作ったけれど、この味で良いのかどうかイマイチ自信が持てない。
そんな水曜日のお弁当。
 

2016年2月23日火曜日

まめまめ弁当

青大豆のひたし豆と、大豆いりひじき煮で、ダブル豆弁当。

7分つきごはん
松前漬け
にんじんしりしり
大豆入りひじき煮
ひたし豆

週末に富沢商店に行ってきました。
乾燥豆の大豆、青大豆、ひよこ豆、レンズ豆と、細切りにしたこんぶとスルメが入った松前漬けセットを購入してのでした。
わーいわーい。

富沢商店の大豆はふっくらしてておいしいのです。

ひよこ豆とレンズ豆を富沢商店で買ったのは初めてだけど、どんな味だろう。

松前漬けは、数の子は手に入らなかったので、にんじんだけいれて、しょうゆ、みりん、砂糖、料理酒とお水を煮たもので和えました。
簡単おいしい便利。
下手に出汁とかついてないのが良いよね。
 

2016年2月22日月曜日

ひたし豆弁当

ゆるベジかつ地味弁当。
かつおだしを使っているので、厳密には弁当ではないけれど。

7分つきごはん
松前漬け
切り干し大根の煮物
にんじん細切りの炒め物ごまちらし
ひたし豆

青大豆なるものがあるということをつい最近知りました。
乾燥豆なので、戻すのには一晩必要だけれど、煮るのは30分くらいでOKです。
乾燥豆の時は濃い緑色だったけれど、戻ったらほんのりうす緑色になりました。
お出汁につけて出来上がり。

味は枝豆と大豆の間みたいな感じ。見た目のイメージ通りでした。

2016年2月20日土曜日

ご当地ポテチ? ゆずこしょう味

近所のスーパーでポテチコーナーができていた。
色んな土地柄の味付けのポテチ。

ゆずこしょうとか。

香りも味もゆずこしょう!

いやしかし、ゆずこしょうもポテチも好きだけど、ゆずこしょう味のポテチは好きかと言われるとびみょうだわ。と思ってしまったのでした。

なんででしょうね。

他に、白えび味と、瀬戸内レモン味も買ってきたので、気が向いたらブログに書きます。

そしてポンジュース味のポテチも発見し、ブログネタには良さそうではあるけれど、全く食指が動かなかったので、買わずに帰ってきました。



2016年2月19日金曜日

さつまいものクリームチーズサラダ弁当

週末ですなー。

ぐったりしつつも、がんばって作ってみた。
ゆかりごはん
さつまいもとクリームチーズとレーズンのサラダ
もどき肉の味噌焼き
ゆでたまご

さつまいもは週末に茹でて冷凍庫保存。
朝、レンチンしてマッシュにして、牛乳で柔らか口当たりに。
クリームチーズとレーズンを入れてまぜたら出来上がり。


もどき肉も、週末にお湯で戻して、生姜としょうゆで軽く下味をつけて冷凍庫へ。
解凍して、フライパンで焼いたら出来上がり。

もどき肉は、やっぱりあっさりしているので、フライパンには気持ち油多めに入れて、軽く焦げ目をつけて香ばしく仕上げると、食べ出があっておいしくなります。自分的には。

ベジタリアンを目指しているわけではなく、たまにはベジ的なごはんもいいかな。くらいのノリなのです。


2016年2月17日水曜日

厚揚げの甘辛炒め弁当

ここ最近、ずーっと和食を作り続けている。
飽きるまでずっと和食だけ作っていようと思ったけれど、そろそろ飽きてきたっぽい。

でも、和食だけと決めると、残り食材のリレーやリメイクが簡単だなぁと気づいた。

前に読んだ門倉タニアさんの本に、「日本は家庭で和食も中華も洋食も、なんならもっと様々な国の料理を作っているので、それはすごいことなんだけれど、そのせいでキッチンがいろんな器具や調味料で溢れることになる。」というようかことが書かれていたのを思い出しました。

でも、色々なんでも作って食べちゃうという雑食文化は良いところもあるよね。
どちらを選ぶかは自分次第。

今日のお弁当。
7分つき米
ほうれん草のおひたし
レバーの甘辛煮
厚揚げの甘辛炒め

甘辛ばっかり。
砂糖と醤油で甘しょっぱく。ごはんがすすむ最強ソース。

2016年2月16日火曜日

大根葉とおかかのふりかけ弁当

今朝は寒かった…。ガチな感じで。

今年の冬は台所に立つのが苦じゃないなーと考えていたところだった。
1月末までの5ヶ月間のインドネシア生活でずっと外食続きだったから、自炊料理が楽しいっていうのもあるけれど、今年の冬は割と暖かな日が多いから台所が苦じゃないというのが本当のところだったと今朝気づいた。

でも、ちゃんとお弁当は作りました。
7分付きごはん
大根葉とおかかのゴマふりかけ
ほうれん草の辛子和え
切り干し大根
もどき肉の生姜焼き

大根葉はごま油で炒めて、おかかとゴマと醤油で味付けてふりかけに。
一度作ってみようとずっと思っていて、ようやく作りました。
大根を買ってきてすぐ作れば良いのだけれど、ついうっかりして気がつくと葉っぱがしおしおのパーになってしまうので、クイックアクションが大事なのです。

 

2016年2月15日月曜日

鱈の粕漬け焼き弁当

さ、さむい!

今日、寒くなるって言ってたけど、全然寒くないじゃん!って思いながら朝出かけたけれど、夜は天気予報通りに寒くなった。


ゆかりごはん
レバーの甘辛煮
さつまいもコロッケ
鱈の粕漬け焼き
ほうれん草のおひたし

八海山の酒粕が近所のスーパーで売っていたので、おみそとお酒とお砂糖と混ぜて粕床を作ってみた。

ぶり漬けもおいしかったし、鱈もおいしかった。
鱈といえばすぐ鍋にしちゃうので、あっさり白身魚と思っていたけれど、粕漬けにして焼いてみると実はこってりと脂ののったお魚なのであった。
初めて知った。

 
オトナになっても、知ったような気になっているだけで、実はまだまだ知らないことってたくさんあるのだ。

2016年2月11日木曜日

生姜入り根菜ときのこのスープ

レシピ本を読んで、作って、レパートリーを増やそう!

ということで、Soup Stok Tokyoのスープ本にある、生姜入り7種の野菜の和風スープを作ってみました。

鳥ひき肉がないので、大豆ミートをイン。
白菜、白ねぎがないので、代わりに大根をイン。
玉ねぎはあるけど、大根とケンカしそうなのでキャンセル。
干し椎茸がないので、生しいたけとエノキをイン。
押し麦がないので、これもキャンセル。
サラダ油の代わりにごま油を。
トッピングの水菜もないので、代わりに生姜をオン。

なんか色々違いすぎない?というツッコミは華麗にスルー。


切り昆布のだしと根菜のおいしさが、生姜の味で引き立ちます。

おいしかった。


白菜と豚肉の味噌炒め弁当

水曜日。明日はお休み。
嬉しいやら締め切りに追われるやら。

お弁当。
白菜と豚肉の味噌炒めとかぼちゃ煮。

白菜と豚肉の炒め物は、昨夜のご飯の味違い。
夜ごはんは、大根おろし醤油でさっぱりと。
お弁当には味噌炒めでこってりと。

 

2016年2月9日火曜日

きんぴら肉巻き弁当

今週は木曜やすみだー。と喜んでばかりもいられない。
仕事の締め切りは変わらないのだ。ぐぅ。

ゆかりごはん
きんぴらごぼうの肉巻き
たまごやき
かぼちゃの煮物

昨日のお弁当から、高野豆腐がOUT、たまごやきがIN。
きんぴらごぼうが肉をまとった。

あんまり代わり映えしないけど、味のバランスはちょっと変わるのだ。ちょっとだけ。


2016年2月8日月曜日

和風じみ弁当

和食メニュー揃いの地味弁当。
しかも週末作りおきを詰めるだけ弁当。
らくちんおいしい。

ゆかりごはん
高野豆腐の含め煮
きんぴらごぼう
かぼちゃの煮物

 

2016年2月5日金曜日

照り焼きチキンのり弁

5か月のインドネシア滞在を終え、日本に帰ってきました〜!
いやぁ、寒すぎるわ。

インドネシア滞在中はキッチン設備なしの部屋のホテル住まいだったので、ずーっと外食続きでした。

日本に帰って、なるべく自炊して身体の調子を整えようとは思うのですが、久しぶりの料理で、やたら無駄な動きが多くて、時間ばかりかかってしまうのでした。

継続は力なり。
ちょっとずつ、簡単な料理から思い出しながら作っていこうと思います。

今日のお弁当はのり弁!
のりおかかご飯。
鶏もも肉の赤ワイン照り焼き
白菜の浅漬け、細切り昆布入り

料理酒がなかったので、赤ワインで代用。
お醤油と赤ワインって、案外合うのよね。日本人的には。

白菜の浅漬けは前の晩に、白菜を白菜の2%の重量の塩でもみ、細切り昆布を加えて混ぜ混ぜして、パットにオン。
上に同サイズのパットを置き、買い置きのペットボトル水4リットルを置いて重しに。

あさにはおいしく出来上がりました。
塩で揉むと、かさが一気に減るのでたくさん食べられるね〜。
でも食べ過ぎて塩分取りすぎにならないように気をつけなければっ。


2016年2月1日月曜日

インドネシア滞在最後の日

機能がインドネシア滞在最後の日でした。

ユニクロのダウンを持ってきたつもりが持ってきてなかった…!
日本は関東近郊で雪が降るかもという驚異的な寒さらしいので、冬用ジャケットを探しにジャカルタの街へGO!

庶民の味方、ユニクロへ。
ロッテショッピングアベニュー。

ダウン、ちょっと高いんだよねぇ。同じ値段でこの品質のダウンは他にはないのかもしれないけど悩む。
家にも一枚あるし。

カシミアセーターも、どうかなぁ。
スウェットパーカーは結構良さげだったけど、パーカーってフードの部分がなかなか乾かなくて面倒なのよね。
BBAになると、おしゃれより生活が第一になるのだ。

イスラム教徒の女性向け品物もあるよ〜。
露出なしゆったりワンピース。

カタログもある。シックな色合わせですてき。日本人目線では。
インドネシアの女性にはどう写るのかしら。

そして結局ユニクロでは買わず、マークス&スペンサーでダウンジャケットを買いました。
値段はユニクロの倍で、品質はユニクロにおとるかもしれないけど、カワイイは正義なのだ。


ホテルの窓からの景色。高層ビルのすぐ近くにはトタン屋根の中小企業の事務所的なものがあり、民家も立ち並ぶ。
今はまだいびつな発展だけど、経済さらに発展して雇用が増え、国が豊かになって社会保障が充実して、皆が平和で安心して暮らせる社会になることをお祈りします。

地下鉄ができたころに遊びに来よう。