2016年3月30日水曜日

干し貝柱の炊き込みご飯弁当

月曜日はお弁当サボり。
火曜日はインドネシアでお世話になった方がアメリカで職を見つけて帰国するのでfarewell lunchでした。

ということで、今週一発目のお弁当。

干しホタテ貝柱のたきこみごはん、じゃこのせ
厚揚げとほうれん草のさっと煮

干しホタテ貝柱は、自分で扱うのは初めての食材なのでした。
最初なのでホタテ貝柱の味がよくわかるよう、かつおだしとホタテの貝柱以外は使わないシンプルなたきこみごはんにしてみましたが、シンプルすぎた味になったのでジャコをのせました。
写真を撮った後に、さらに三つ葉をのせました。爽やかな風味が加わってうまし。

先週末は作り置きを全くしていないので、おかず一品が限界です。ははは。

2016年3月28日月曜日

インドネシアのカップヌードル

天高く馬肥ゆる春!(違う)

最近、やたら食欲がある。
お弁当で節制している分を凌駕するほどに。

でもインドネシアから日本に帰国してしばらく食生活に注意して、ちょっとランニングなどもしたので、インドネシアにいた頃よりはまだやせているのである。
お弁当バンザイ。自炊バンザイ。

ところで、こちらはインドネシアのNISSINカップヌードル。
牛肉と野菜のスープらしいっす。

うーん。普通…かな。
アメリカで食べたNISSINカップヌードルのスープとほんのりなんとなく似ている気がしました。
麺は日本のものより少し細めの縮れ麺。

ずいぶん昔に食べたきりだけど、タイのNISSINカップヌードルはおいしかったイメージ。

東南アジアの食の王様はタイだと勝手に思っています。

2016年3月26日土曜日

コーンチャウダー弁当

休日出勤弁当…。

コーンチャウダー
クリームチーズ
パン
ヨーグルト with ドライフルーツの赤ワイン煮

コーンチャウダーは、乾燥したコーンや玉ねぎなどが入ったコーンチャウダーセットを使いました。
これをお湯で煮て、さらにじゃがいも、にんじん、チキン、大豆等を入れて、最後に塩コショウと生クリームを入れて完成です。

もはやコーンチャウダーではなく、ただの冷蔵庫整理スープ。

おいしいので、これでよいのだ。

パンは先週末に焼いたものです。
切って一枚ずつラップで包んで冷凍保存しています。

お昼ごろには自然解凍して、ふわふわパンになります。すごい便利。
平日には残業のお供としても活躍しています…。

縦揺れの地震だ!びっくりしたー!ドキドキ!

2016年3月25日金曜日

厚揚げと野菜のゴマ味噌丼弁当

週末弁当。

お休みの日の作りだめがなかったわりには、今週はお弁当がんばって作ったー。
かなり雑なうえに、ゆるい感じではあったけれど。

そして気がつけば金曜日。

月曜日がお休みだったから、一週間が短く感じたよね。

厚揚げとパプリカ・山芋・たまねぎのごま味噌丼

厚揚げは1.5センチ角くらい、野菜は火が通りやすいように薄切りに。
じゃじゃっと炒めて、練りゴマと味噌と砂糖と日本酒をかけてさらに炒めたらできあがり。
思ったよりジャンクな味でした。

厚揚げにお湯をかけるとかをサボったからか…!

ごま味噌じゃなくて、ピーナッツ醤油にすると、インドネシア的な味になるなー。と思いながら完食。

インディカ米のパラパラチャーハンが食べたい。

つみれ汁弁当

転職して明日から東北でお仕事なのに、まだマンション契約もなんにもしてないよ〜(泣)
と、テンパっている夢の途中、あれ、私転職活動とかしてないし、これひょっとして夢じゃね?と冷静になったところで目が覚めました。

ちょい寝坊の本日。どうやらつかれているみたいです…。

昨晩仕込んだつみれ汁と、冷凍保存していたベジミートと野菜そぼろをご飯に載せてできあがりの簡単お弁当です。

野菜たっぷりつみれ汁
ベジミートと野菜のそぼろのせごはん

イワシが安くなっていたので、手開きしてつみれを作りました。
生姜をたっぷりすりおろし、つみれに混ぜています。
今日みたいに寒い日には、ぴったりでした。

2016年3月23日水曜日

ベジミートボールスープ弁当

今日もベジミートボール。

朝起きるのがちょっぴり遅くなり、お弁当を作るかどうか迷いながらベッドでウダウダしていましたが、結局作りました。

朝作ったのはスープだけなので、まあなんとかなるもんです。

ベジミートボールときのこと大根とネギのスープ
7分つきごはん、カブの葉ふりかけのせ
切り干し大根煮
白カマボコ

今日はあっさりした和風スープだったので、ベジミートボールがちょっと豆風味でした。
ベジミートは、この豆風味をいかに消すかが美味しく食べるコツだと思うんですが、なかなか難しいのでした。

2016年3月22日火曜日

ベジミートボールの甘酢あん弁当

「この仕事、いつまでにできる?」と問われて、「水曜までに!」と答えたら、明日までね。と言われたよ。

そんな3連休明けの火曜日。ふふふふふ…。(壊)^_^;

カブの葉ふりかけごはん、おかかジャコごまこんぶ入り
大豆入りひじき煮
切り干し大根
ベジミートボールと玉ねぎとパプリカの甘酢あん

ミンチタイプのベジミートを、玉ねぎと塩コショウと片栗粉と小麦粉とで肉団子にしました。
一度油で揚げているので、こってりして全くベジミートっぽくない、本当のお肉で作ったような味に仕上がりました。

だったらお肉で作ればよくない?という話もありますが、たまにはこういうのも良いかなー?と思う。
揚げ油の植物油は、お肉から出てくる脂よりさらっとしているから、洗い物とかは超楽ちんになるので、そこが良い。



2016年3月20日日曜日

初めて作った手ごねパン

残業おやつはなにが良いかのぅ。
しばらく考えていましたが、ときおり会社の売店で買うベーグルを手作りするのはどうだろうか⁉︎と思った次第。

でも、私の家にあるオーブンレンジだと、最大3個くらいしか焼けないなぁ…。
お湯で茹でるという手間ひまもあるし…。
ということで、初めてのパン作りはシンプルなパンを焼いてみることにした。

うん。クープ?っていうのかな。あれときれいに切り込めなかったので、すっごい雑な感じだけど、初めてにしてはまあアリでしょう。
シンプルな材料なので、素朴な味がしました。
食事と一緒に食べたい感じ。日本でいう白米ごはん的な存在。

発酵に時間がかかるんだけれど、その合間に昼ごはんを食べたり、洗濯したりといろいろできるので、全然ありだね。これは。
引きこもりに拍車がかかるのだけが懸念点。

さて、作り方。
強力粉と全粒粉とドライイーストと砂糖と塩にぬるま湯を入れてコネコネ。
オリーブオイルを入れてさらにコネコネ。

ボールに入れてラップで覆って一次発酵。
最近は、エアコンをつけなくても良いくらい暖かくなったけれど、イースト菌にはもう少し暖かいほうが良いかなと思い、一回り小さいボールにちょい温かいお湯を入れて、生地の入ったボールに直接お湯が触れないように置きました。

40分ほどおいて、指を入れて発酵具合を見て多分OK。
台に広げて優しく伸ばしてくるくる巻いて筒型にして、巻き終わりを整える。

しばらくおいておいて、もう一回も伸ばしてくるくるして筒型に。
巻き終わりは指でつまんで閉じて、40度に温めたオーブンへIN。
二次発酵。

その後200度のオーブンで20分焼いて完了です。

1時間半ほど冷やしたところで、スライスしてラップに包んで冷凍庫へGO。

端っこは味見。うん。素朴。
もっとハードな感じになるかと思ったけれど、わりとフカフカだった。
もう片方の端っこは千葉県産のピーナッツバターをつけて食べてみた。
うん。いいね。
はちみつとか、オリーブオイルとかもきっとあうね。

パン屋さんのミルクやバターたっぷりのパンも良いけれど、こういうシンプルな主食パンも良いね。

2016年3月19日土曜日

根菜トマトカレー弁当

先週末のつくりおき。
・お鍋いっぱいの根菜鶏肉スープをつくる。
・乾燥ヒヨコ豆を戻して茹でる。
・青大豆も戻して茹でて、かつおぶし削り器で削ったかつおぶしと昆布でとった出汁でひたし豆をつくる。

ちゃんといろいろ作ったのに、お弁当箱に詰める気力もなく、家にたどり着くまえに腹ペコになりすぎて外食してしまうというありさま。

よって冷蔵庫に先週末のつくりおきがたっぷり残ってしまい、今週末はそれらを全てカレー風味にして、食べ尽くす事になりました。


おなべいっぱいのカレーだよ。
3連休中、カレー三昧になる予感。

7分つきごはん
根菜トマトカレー
(ニンジン、レンコン、鶏肉、玉ねぎ、しょうが、トマト、青大豆入り)

あと、残業おやつ用のヒヨコ豆で作ったフムスを挟んだ自家製冷凍サンドイッチも念のため。

残業おやつの出番がないことをいのる。。。
そんな3連休1日目。

2016年3月17日木曜日

野菜たっぷり焼うどん弁当

今日は春めいた良い天気ですねぇ。
いつものウールマフラーだとちょっと重たい感じだったので、シルクスカーフにしました。

ここ数日は寒かったけれど、もう3月も半ばを過ぎちゃってるもんね。

今日のお弁当
野菜と鶏肉入りやきうどん
ひたし豆

ひたし豆の出汁は、先週末にゲットしたかつおぶし削り器を使って削ったかつおぶしと昆布で出汁をとりました。

めっちゃ良い香りで、感動ものです。

おうちごはんの時は、大根おろしの上に出汁ごとひたし豆をのせると、それだけでごはん一膳食べれそうな美味しい一品ができます。

わーいわーい。

かつおぶし削りは、最初は粉っぽくなってしまいましたが、刃を少し下げてみたり、削る力の入れ方を変えてみたりしていたら、まあまあ良い感じに削れるようになってきました。

しかし、プロみたいに、ふわふわ花かつおに削れる日はいつか来るのだろうか。なぞである。
 

2016年3月15日火曜日

根菜とチキンのミルクスープ弁当

昨日はめちゃ寒かったねぇ。
ということで、ポカポカミルクスープです。
今日はそれほど寒くなかったけどね。


レンコン・ニンジン・チキンのミルクスープ
茹でブロッコリー
茹でアスパラガス
ニンジンとヒヨコ豆のオリーブオイルサラダ

残業おやつをなるべく健康的なものにするべく、冷凍サンドイッチとか良いんじゃないかなー。と思っているんだけれど、仕込む時間が無い!

今週末やろう。

2016年3月14日月曜日

ローストビーフ弁当

牛モモブロックが安かったので購入。
ローストビーフを作ってみました。

お弁当に入れてもいたまないかしら。とググってみたら、知恵袋にはすでに同じ質問があり、否定的な意見ばかりでした。

でも、Googleによると、オリジン弁当やローソンでもローストビーフ弁当を出しているそうなので、まぁいけるんじゃないの?ということで、お弁当になりました。

7分つきごはん
カブとパプリカのオリーブオイル炒め
茹でブロッコリー
茹でアスパラガス
ローストビーフ、玉ねぎと赤ワインのソース

美味しかったっす。
でも冬限定だよね。これ。きっと。
 

2016年3月13日日曜日

買っちゃったよ かつおぶし削り器

先日割れて届いた、簡単だしポットは無事返品し、新しいものを受け取りました〜!

そしてその勢いにのり、ずーっと欲しくて迷っていたかつおぶし削り器もポチりました〜!

にんべんのスマート削り器です。
削り台は木製だけれども、かつおぶしを受けるところや、台をカバーする蓋はプラ製なのです。

木製のものは、やっぱり大きいし重いし、私の住まいの狭小キッチンにはちょっとね…と悩んで変えずにいたので、プラ製コンパクトなこちらにしました。

見た目チープだけど、木製の台以外はまるっと洗えるし、削り具合が透明プラケースから見えるのも楽しそう。

耐久性も不安だったのですが、アフターサービスがしっかりしており、蓋だけ、かつおぶしを受けるケースだけ、などのバラ買いもできるようです。

かつおぶしと木槌もセットでついているものにしました〜。

かつおぶし削るのなんて、実家に住んでいた時以来だし、実家でも「うまく削れないー。」と祖母、母、私の三世代が苦戦していた代物なので、うまく使いこなせるかどうかわかりませんが、楽しみでごじゃる〜。わくわく。



2016年3月12日土曜日

冷凍庫おかたづけ弁当

冷凍庫に入れてしまえば、いつまででも大丈夫と思ってしまう罠。

冷凍庫がいっぱいになってきたので、おかたづけをしなければ。

たけのこごはん(手作り冷凍)
白菜塩漬け
ひじき煮(手作り冷凍)
さつまいもとレーズンのサラダ(さつまいもはゆでて冷凍。多分もう一ヶ月くらい経ってる。)
ベジミート野菜そぼろ入り卵焼き

スープジャーにはぜんざいが入っています。

昼食ではなくおやつ用。
休日出勤の唯一のたのしみである。ふふふ。


昨日は飲み会だったので、荷物をコンパクトにするためお弁当無しでした。
インドネシアでのお仕事でご一緒したメンバーとの飲み会だったのです。
このメンバーが一堂に会するのも、昨日が最後ですね。
もうすでに日本で新しい仕事も始まっているので、なんかぜんぜんしんみりとかせず、ただの飲み会でした。笑

人生は続く。

2016年3月11日金曜日

ベジ肉野菜炒め弁当

今日もベジミートざます。
ベジタリアンを目指しているわけではありませんが。

たけのこごはん
豆ひじき煮
茹でたさつまいも
ベジミートと白菜とまいたけの炒め物

お肉を食べないと消化が早いのか、5時頃におなかが空いてきちゃう。

健康的なおやつって、ナッツとドライフルーツ以外になにかないかなー。と考え中。

2016年3月9日水曜日

(もどき)肉野菜そぼろごはん弁当

もー。寒いし、仕事はストレスフルだし、残業しながらおやつ食べまくりました。
そしてまた胃の調子がイマイチになったので夜ごはんはうどんです。

お昼は元気だったので普通にモリモリおいしく食べました。
茶色弁当。
そぼろベジミートと野菜のそぼろ
(野菜は、にんじんと大根葉と干し椎茸)
7分つきごはん
肉じゃが、追いまいたけ入り
白菜漬け

そぼろは日曜に体力にお湯で戻してしまったソイミートです。
しいたけの戻し汁で炒り煮にしました。
ベジミートがだしをすって、すっかりしいたけ風味になってしまったかと思ったのですが、一晩置いたら味が落ち着いて、普通のお肉のそぼろのような味になりました。


お弁当無しデー

寝不足で体温も高いしなんだかだるいわ〜。
と思っていたら、夕方になるにつれてどんどん悪化してきた月曜日。

火曜の朝も、体が重くて、冷蔵庫の中にいろいろあるものつめるだけでお弁当ができるはずなんだけれど、それすらもつらい。っていうか、食欲ゼロ!ということで、今日はお弁当は持って行きませんでしたー。

でもお昼には食欲が戻ったから、社食でカレー食べたけどね!
こんなことなら冷蔵庫にある肉じゃが持ってこればよかった!と思いながら。


さてところで、最近和食作りが楽しくなってきたのですが、出汁は煮干しか、だしの素、たまに思い出したように昆布でだしをとっています。

かつおだしって、かつおぶし高いし、後始末が面倒なイメージなのよね。
ということで、そんな面倒くさがりの私でも気軽にだしを取りたくなるように、だしポットを購入しました!


だがしかし通販で買ったので、この写真のあと箱を開けてみたら、輸送の際の衝撃で蓋が粉々に割れてしまっていたことが判明…
。・゜・(ノД`)・゜・。



返品すべく手配中。
手軽にお出汁が取れる日はいつになるのか。

2016年3月7日月曜日

たけのこごはん弁当

もうすぐ春ですね。
たけのこや菜の花などの春のものが少しずつスーパーに並ぶようになりました。

たけのこごはん
ひじき煮
白菜塩漬け
肉じゃが

たけのこはスーパーで買ったので、取れてから時間が経っているからか、育ちすぎたからか、ヌカと一緒に煮ましたが、後味にほんのちょっぴり苦味があったかな。

春野菜っぽくて、まあアリかな。っていうくらい。


そういえば、スーパーにはスナップエンドウも並んでいて、早いな!と思ったら、グアテマラ産でした。
はるばる日本へようこそ〜。
でも買わないけどね。

丸ごと食べちゃう輸入野菜は、輸送時に使っている防腐剤が気になるかな…。なんとなく。
ま、日本の野菜なら安心ってわけでもないですが。

グレープフルーツなんかは、「発がん性のある防腐剤は使っていません。」ってポップがあるけれど、皮とか食べないから気分の問題だよねぇ。と思う。
一時期問題になっていたからだろうけど、その他の輸入野菜はどうなのよ⁈と逆に不安にさせるポップだと思う。

2016年3月5日土曜日

鮭の粕漬け弁当

休日出勤弁当。

和弁当に見えて、スープジャーの中身はチキンスープ。
7分つきごはん
鮭の粕漬け
小松菜とあげの煮浸し
ひよこ豆とにんじんと玉ねぎとエリンギのチキンスープ

鮭の粕漬けは、寒かったり帰りが遅くなったりで、平日に5日間ほったらかしになっていたのでした。
痛んでるかな…。とドキドキでしたが、匂いも味も大丈夫。
ごはんがすすむ美味しさでした。

2016年3月4日金曜日

朝詰めるだけ弁当

朝、詰めただけのお弁当です。

今週のお弁当を振り返ると、鳥ハム、切り干し大根、ひじき、ひよこ豆だけを食べまくっています。

まあ、そんな週もあるよね。
7分つきごはん、ゆかりじゃこゴマのせ
切り干し大根
ひじき
鳥ハム
ひよこ豆


2016年3月3日木曜日

ひよこ豆のクミン炒め弁当

詰め方が雑…。
「ていねいな暮らし」を心がけたいものです。

7分つきごはん
ひよこ豆とにんじんのクミン炒め
鳥ハム
さつまいもとクリームチーズのサラダ

クミンシードで作るつもりが、シードがきれていてクミンパウダーしかなかったので、クミンパウダーで作っちゃいました。
体に良さそうなスパイス風味でした。

2016年3月2日水曜日

ひよこ豆と野菜のスープ弁当

今日はひさびさに、スープジャーの登場でした。

ほくほくのひよこ豆と、にんじんと玉ねぎのスープ。
先日作った鳥ハムの茹で汁をつかいました。うまし。

あとは、定番すぎるゆかりごはんと、昨日も食べた自家製冷凍ストックひじき ^_^;

寒いし眠いしで、なかなか起きれなかった今日は、写真なしなのでした。

写真なしだとなんとなくさみしいので、ミャンマーで激写したかわゆいワンコの頭の写真を貼ってみる。

人懐っこくて、目を合わせるとしっぽをブンブンふりながら寄ってくるので、良い写真が撮れなかったのだー。



2016年3月1日火曜日

鶏ハム弁当

鳥胸肉で、鶏ハムを作ってみました。
その他は自家製冷凍食品を詰めて出来上がり。

7分つきごはん、ゆかりじゃこのせ
切り干し大根
ひじき煮
鳥ハム

最近買ったレシピ本には、一度お湯でゆがいて、その後野菜スープで煮ることになっていたんだけれど、
昨日の夜はつかれていて、ぼけっとしながら料理をしていたら、気がつけば野菜を入れずに茹でていた…。

でも出来上がりは悪くない。
そのまま食べても美味しいし、サラダに入れても、辛子和えなんかにしても良さそう。

ハニーマスタード味でサンドイッチなんかも良さそうだね。

ゆめは広がる。